日本100名城 039番 岐阜城(稲葉山城) 岐阜県


日本100名城 039番
岐阜城(稲葉山城)
市指定史跡
天守 1956年(昭和31年)再建

100名城フォトギャラリーに戻る

HOMEに戻る

(歴史)

最初の岐阜城は、鎌倉時代に二階堂行政により築かれたといわれている。 戦国時代には斎藤道三が山城部分である稲葉山城と城下を整備。  それを織田信長が攻め落とし、岐阜城と改めて居城として整備した。 信長が安土城へ移ってからは、信長の子息や一門が入るも、関ヶ原の戦い 後、池田輝政に攻め入られて開城し、廃城となった。
 明治時代にわが国最初の観光目的の天守が再建されたが、昭和18年に焼失する。 現在の天守は昭和31年に再建されたものである。


(100名城訪問日記)

晴れた日には天守から360度の大パノラマが眼下に広がり、長良川や濃尾平野を見渡せるそうである。 
 しかし生憎この日は大雨による濃霧のため、大パノラマはおろか、天守そのものもうっすらとしか見えなかった。
 城郭見学へは晴れた日に行くことをおすすめする。

 (※)→晴天の日に行った城郭見学の一例(高松城)


初回訪問日&撮影日 2012年03月17日

(※百名城スタンプ設置場所)
岐阜城資料館入り口


交通アクセス

JR東海道本線「岐阜駅」名鉄名古屋本線「名鉄岐阜駅」から
岐阜バス「長良橋経由」で15分「岐阜公園・歴史博物館前」下車
徒歩3分で「金華山ロープウェー山麓駅」からロープウェー3分で
「金華山ロープウェー山頂駅」へ。そこから徒歩8分

駐車場 岐阜公園周辺に有料駐車場が数か所有

100名城巡りドライブ難易度 (★★)

(★1つ)非常に易しい
(★2つ)易しい
(★3つ)ふつう
(★4つ)難しい
(★5つ)非常に難しい

おすすめアクセス方法
公共機関でも自動車でもロープウェーに乗らなければ行けない。
バスの本数は多い方なので、公共機関がおすすめである。
住所
岐阜市金華山天守閣18

より大きな地図で 日本百名城 を表示

100名城フォトギャラリーに戻る

HOMEに戻る