本山寺 宝篋印塔 重要文化財 (1399年頃 南北朝時代) HOMEに戻る 重要文化財の仏塔画像ギャラリーに戻る |
本山寺 宝篋印塔 Honzanji Temple
本山寺は、奈良時代に役小角に開基、その後、鑑真に再興されたと伝えられる。
(仏塔訪問日記)本山寺には宝篋印塔が二つあり、国指定重要文化財に指定されているのは、三重塔近くのお地蔵様と並んでいるほうである。 しかし御霊廟前の宝篋印塔も1399年造と、古さではそれほどひけをとらない。 重要文化財を決定するに当たり本山寺の宝篋印塔のように、そのキャラがかぶると、片方は選考からもれるということは、よくある 気がするのだが、はたしてどうだろう。 初回訪問&撮影日 2010年10月30日
|
|
宝篋印塔(重要文化財) 御霊廟(県指定重文) |
常行堂(県指定重文) 仁王門(県指定重文) |
|
交通アクセス
JR津山線「弓削駅」下車、タクシーで約15分 駐車場有 仏塔巡礼ドライブ難易度 易しい(★★) (★)・・・・・・・・・・非常に易しい (★★)・・・・・・・・易しい (★★★)・・・・・・ふつう (★★★★)・・・・難しい (★★★★★)・・非常に難しい (おすすめアクセス方法) 広々とした駐車場があり、道中に細道がほとんどないので、自動車が行きやすい。 (住所) 岡山県久米郡美咲町定宗403 |
より大きな地図で 日本国宝&重文指定仏塔マップ を表示 |