勝尾寺多宝塔 Katsuouji Temple伝承によると、765年、光仁天皇の皇子である開成が、この地に草庵を築き、仏道修行に励んでいた
善仲、善算兄弟に師事して仏門に入り、宝亀6年(775年)、大般若経600巻の書写を終え、勝尾寺の前身である
彌勒寺の開山に至ったという。
(仏塔訪問日記)勝尾寺の創建は奈良時代初期にまで遡り、古くから人生全てに「勝つ」お寺として、人々の信仰を集めてきた。 境内には大小数多くの「勝ちダルマ」が置かれ、スポーツ、受験、商売などの勝ち運を授かろうと数多くの参拝客で賑わっている。 そこで私自身が勝ち運に授かる場合、主に何に勝ちたいか考えてみた。
それにしても、ほの暗い林中の石段下から見上げる多宝塔は絶景は、確信犯的である。 創建は1931年とそれほど古くないので、あえて絶景を造ろうと計算されて配置された のだろうか?近年の仏塔の中では数少ない、ジグゾーパズルにして、売れるレベルの絶景だと思う。 初回訪問&撮影日 2010年06月20日
|
||
池から 本堂 二階堂 |
多宝塔 勝ちダルマ なんと!?本当に売られていた(ジグゾーパズル) |
|
交通アクセス
北大阪急行「千里中央駅」より阪急バス「勝尾寺」バス停下車 駐車場 有 仏塔巡礼ドライブ難易度 易しい(★★) ★1つ→非常に易しい ★2つ→易しい ★3つ→ふつう ★4つ→難しい ★5つ→非常に難しい 住所 大阪府箕面市粟生間谷2914-1 |
おすすめアクセス方法
大阪府下の割にバスは便数が少ない。自動車によるアクセスがおすすめである。 |