金戒光明寺 三重塔
重要文化財
(1634年 江戸前期)
22m

HOMEに戻る

重要文化財の仏塔画像ギャラリーに戻る

金戒光明寺 Konkaikomyoji Temple

承安5年(1175年)、法然が比叡山の黒谷を下った。その後岡を歩くと、大きな石があり、法然はそこに腰掛けた。 するとその石から紫の雲が立ち上り、大空を覆い、 西の空には、金色の光が放たれた。そこで、法然はここに草庵を結んだ。これが浄土宗最初のこの寺の始まりであるとされる。
 三重塔は、徳川秀忠追憶のために建てられたという。


(仏塔訪問日記)

お寺自体がかなり、広大な敷地を誇っており、巨大な山門、御影堂は創建年は比較的新しいもののかなりの迫力である。 新撰組ゆかりの寺院としてその由来を調べてから拝観しても面白いだろう。

ネット等で下調べせずに行ったので、三重塔は見つけるのに苦労しが、 墓地の階段を上がった場所にあるとは思ってもいなかった。

真下まで行くと超見上げたアングルの写真しか撮れないので、墓地の階段の下のほうから望遠で撮った。


初回訪問&撮影日 2010年1月12日


重要文化財の仏塔画像ギャラリーに戻る
交通アクセス

JR東海道本線「京都駅」から市バス「岡崎道」・「東天王町」下車徒歩15分

駐車場有

仏塔巡礼ドライブ難易度 ふつう(★★★)

★1つ→非常に易しい
★2つ→易しい
★3つ→ふつう
★4つ→難しい
★5つ→非常に難しい

(おすすめアクセス方法)
京都市内中心部の寺院ほとんどに言えることだが、道路が混雑することが多く、狭い裏道に迷い込んだら なかなか大変なので、公共交通機関を利用するのがおすすめである

(住所)
京都市左京区黒谷町121

より大きな地図で 日本国宝&重文指定仏塔マップ を表示

重要文化財の仏塔画像ギャラリーに戻る