千光寺三重塔 Senkoji Temple

千光寺は延喜元年(901)の開基と伝えられている。本尊は千手観音。
 先山(448m)の頂上にあり、淡路山岳信仰の中心寺院として崇められてきたという。 寺のある先山は別名「淡路富士」とも呼ばれ、イザナギ、イザナミの二神が国生みのとき、最初に創った山だといわれている。

三重塔は、1813年(文化10年)の建立である。 力士など華やかな彫刻が見られる江戸時代の仏塔の特徴を残し、 淡路島で唯一の三重塔である。


(仏塔訪問日記)

男三人淡路徳島仏塔巡りの旅も二日目に入り、淡路島最高峰である淡路三山の一つ、先山の頂上448mの地点にあるこのお寺に立ち寄ってみた。

これだけの山奥にあるお寺だけあって、車一台が通るのがやっとの山道を通っていったが、行き帰りですれ違ったのは郵便局の 車一台だけだった。

余談だが、こんな山奥や全国各地の離島、僻地にもあまねく同じ料金で一通の郵便物を届けている郵政を民営化するなんて、 どう考えても、無理があるのではないだろうか?民間会社ならそんなことしてたら、あっという間に破産するだろう。 つくづく某元首相は馬鹿だと思うが、その某元首相をいまだに支持する日本人が多いのには驚かされる。

話がそれたが、長い山道を通ってやっと到着して、石段を上ってもなかなか三重塔が見えてこなかったが、 最後の石段の上り終えた後に眼前に突如現れた、巨大木造建造物の迫力に圧倒された。

こんな立派な塔を江戸時代に、一見何の苦もないように建てる日本の職人芸には頭が下がる思いがした。


初回訪問&撮影日 2010年07月19日



本堂(分かりづらいが、手前に狛イノシシがある)


遠景



鐘楼堂(重要文化財)


珠算碑


交通アクセス

神戸淡路鳴門自動車道「洲本IC」から車約10分

駐車場 数台程度分あり

仏塔巡礼ドライブ難易度 非常に難しい(★★★★★)

★1つ→非常に易しい
★2つ→易しい
★3つ→ふつう
★4つ→難しい
★5つ→非常に難しい

住所
兵庫県洲本市上内膳2132
おすすめアクセス方法
淡路島は鉄道が走っていないので、どこへ行くにも自動車が基本だろう。 ただし、千光寺へ行くには対向困難な山道をしばらく走る。 淡路島島内という立地の関係上、ドライブ難易度は最高レベルに設定したが、 普段の日なら参拝客が少ないので、対向車さえ来なければ、難なく到着するだろう。