浅草寺 五重塔 Sensoji Temple『浅草寺縁起』等の伝承によると、推古天皇36年(628年)、
宮戸川(現・隅田川)で漁をしていた檜前浜成・竹成兄弟の網にかかった仏像があった。
これが浅草寺本尊の聖観音像である。この像を拝した兄弟の主人・
土師中知は出家し、自宅を寺に改めて供養した。これが浅草寺の始まりという。
(仏塔訪問日記)関東の人にとっては、重要文化財の池上本門寺や旧寛永寺の五重塔よりも、こちらの五重塔の方が知名度が高いのではないだろうか。
この五重塔は、大きな建物を基壇にしてその上にのっかるような、珍しい形状をしており、基壇を含めた高さは50メートルを超す。 初回訪問&撮影日 2010年01月23日
|
||
交通アクセス
東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線・東武伊勢崎線「浅草駅」より徒歩5分 駐車場 無 仏塔巡礼ドライブ難易度 (―) ★1つ→非常に易しい ★2つ→易しい ★3つ→ふつう ★4つ→難しい ★5つ→非常に難しい 住所 東京都台東区浅草2丁目3番1号 |
おすすめアクセス方法
駅から近いので電車で来るのがおすすめである。 自動車だと、周辺の有料駐車場を利用することになるが、混雑することが多く、おすすめではない。 |