日本100名城 016番 箕輪城(―) 群馬県高崎市箕輪城石碑 三の丸門跡と石垣 日本100名城 016番 箕輪城(―) 文化財史跡区分(国指定史跡) HOMEに戻る |
|
---|---|
(歴史)箕輪城は、戦国時代初期の西暦1500年前後に、長野氏が築城したといわれる。
後の系図によると、業尚、憲業、業政、業盛の四代が本拠にしていたと考えられているが、
近年の研究では、方業→業正(業政)→氏業(業盛)と変遷したという説もある。
(100名城訪問日記)一泊二日の北関東史跡巡り2日目。 初日は午前中に都内で諸用を済ませた後、東村山市でレンタカーを借り、 正福寺地蔵堂(国宝)→川越城(日本100名城)→ 鉢形城(日本100名城)→金鑽神社多宝塔(重要文化財)と巡り、 群馬県藤岡市のビジネスホテルで一泊。 二日目のこの日は、早々にホテルを出発し、まずはこの日最初の目的地である、箕輪城(日本100名城)を目指した。
先ほどの箕郷支所から箕輪城跡までは1km以上離れているが、車ならすぐに到着。
搦手口近くの広々とした駐車場に車を停め、早速、城跡内の散策を始めた。
ところが散策を始めてみると、それほどハードな平山城ではなく、先ほどもらった城内マップを見ながら、
主要遺構をもらさず見ながら城跡内遊歩道を一周しても、1時間もかからなかった。
訪問日&撮影日 2016年08月14日
(※百名城スタンプ設置場所)箕郷支所受付(土日祝など休館日は、庁舎北側、西奥にある休日・夜間受付窓口で) |
|
@箕郷支所受付(100名城スタンプ設置場所) |
A搦手口 |
B本丸跡 |
C御前曲輪 |
D御前曲輪井戸 |
E本丸周辺の空掘 |
F三の丸跡 |
G郭馬出西虎口の城門(復元工事中) |
交通アクセス
JR信越本線・上越新幹線「高崎」駅から群馬バス「箕郷行き」で約30分「箕郷本町」下車。 徒歩約20分 駐車場 有 100名城巡りドライブ難易度 (★) (★1つ)非常に易しい (★2つ)易しい (★3つ)ふつう (★4つ)難しい (★5つ)非常に難しい おすすめアクセス方法 搦手口近くに広々とした無料駐車場があるので、自動車によるアクセスがおすすめ。 住所 〒370-3105 群馬県高崎市箕郷町西明屋ほか |
地図中の16番 |